<取付対応テレビ>
東芝レグザの参考機種のみ紹介しますが、背面のネジ穴が縦20cmで同一平面上にある一般的な薄型テレビ(VIERA、BRAVIA、AQUOS、INFINIAなど)に取り付けできます。32V型以上が推奨です。
(東芝レグザ対応機種 参考) ※必ず背面のネジ穴が縦20cmで同一平面上にあるか確認してください。
32R1BDP、32RX1、47・42・37Z1、37Z1S、 47・42・37・32RE1、42・37・32R1、 42・37・32HE1、37・32H1、32H1S、 46ZX9000/9500、 47・42Z9000、37Z9000/9500、 52・46・40・32R9000、42・37・32H9000、46ZX8000、 47ZH8000、 47・42・37Z8000、 42・37・32H8000、 52・46・42ZH7000、 46・42・37Z7000、 42・37・32H7000、 46・40FH7000、 42・37ZV500、 52・46ZH500、 42・37・32RH500、 32H3200
<取付方法>
- 本品は1台のテレビに最大2台取り付け可能です。テレビによっては本品を2台取り付けできない可能性がありますので、本品取り付けによってテレビのコネクタ等を塞がないか事前に確認してください。
- M8ネジまたはM6ネジ、長さ10~15mmを4本または2本使用して取り付けます。2本の場合、粘着マジックテープを併用します。
- テレビメーカーに背面壁掛ネジの種類(M8またはM6)をご確認ください。価格.comで同じテレビを持っている人に聞くのもよいかもしれません。
(取付パターン)
テレビ背面ネジ間隔
|
縦20cm×横20cm(正方形)の場合 |
縦20cm×横40cm(長方形)の場合 |
本品取付
【1台の場合】
|
上下左右4ヶ所のネジ穴でネジ止めします。 |
左右両端いずれかの上下2ヵ所のネジ穴でネジ止めします。
反対側を粘着マジックテープで固定します。
|
本品取付
【2台の場合】 |
本品をテレビのネジ穴に対して18cm外側にオフセットして取り付けます。オフセット用ネジ穴を使って上下2ヵ所をネジ止めします。
反対側を粘着マジックテープで固定します。
左右対称に本品を取り付けしてください。
|
本品をテレビのネジ穴に対して6cm外側にオフセットして取り付けます。オフセット用ネジ穴を使って上下2ヵ所をネジ止めします。
反対側を粘着マジックテープで固定します。
左右対称に本品を取り付けしてください。
|
備考
|
2台取り付けの場合、テレビの左右のネジ穴から左右にそれぞれ18cm、本品を張り出して取り付けできるか確認してください。(取付幅560mm)
|
2台取り付けの場合、テレビの左右のネジ穴から左右にそれぞれ6cm、本品を張り出して取り付けできるか確認してください。(取付幅520mm) |
- 免責・注意 -
- 掲示板
本品に関してのテレビメーカーへの問い合わせはご遠慮ください。情報交換に掲示板をご利用ください。
- 安定注意
インチ数の小さいテレビで本品を使用する際は安定性にご注意ください。(特に本品2台取り付けの場合)
- 対応注意
対応情報はインターネットで得られた情報を元に推定したものであくまでも参考です。対応しない場合も補償などはできませんのでご自身で寸法をよく確かめてください。
- 無保証
本品を使用することによって発生しうるいかなる損害も補償できません。
|
<対応ハードディスク(参考)> 2011/02/12現在
- 高さ225mm、奥行140mm、幅240mm(ネジ含まず)のスペースに2台を目安に外付けHDDが搭載収納できます。
- 本品上部にUSB扇風機 UMF01シリーズを取り付けた状態で、BUFFALO HD-CBU2シリーズ、HD-CLU2シリーズ、LS-CHLシリーズ、LS-VLシリーズなど縦長の外付けHDDが搭載できます。(ファンと約1cm隙間があります。)
バッファロー
USB HDD
|
HD-CBU2シリーズ、HD-CLU2シリーズ、HD-CEU2シリーズ、HD-EBU2シリーズ、HD-ESU2シリーズ、HD-HESU2シリーズ、HD-HSU2シリーズ、HD-HSSU2シリーズ、HD-LBU2シリーズ、HD-LBU3シリーズ、HD-LBVU3シリーズ、HD-LEMU2シリーズ※1
|
バッファロー
LAN HDD
|
LS-CHLシリーズ、LS-XHLシリーズ、LS-VLシリーズ、LS-GL-Rシリーズ、LS-HGLシリーズ、LS-SLシリーズ、LS-WSGL/R1シリーズ、LS-WSSGL/R1シリーズ
|
アイオーデータ
USB HDD
|
HDCA-Uシリーズ、HDCA-LUシリーズ、HDCR-UEシリーズ、HDCR-Uシリーズ、HDC-EUシリーズ、 HDCS-URシリーズ、HDCS-Uシリーズ、HDCN-UAシリーズ、HDCN-Uシリーズ、HDC2-Uシリーズ※2
|
アイオーデータ
LAN HDD
|
HDL4-Gシリーズ※3、HDL2-Gシリーズ※2、HDL-GSシリーズ、HDL-GS(LiteEdition)シリーズ、HDL2-Sシリーズ※2、HDL-Sシリーズ、HVL4-Gシリーズ※3、HVL1-Gシリーズ
|
センチュリー
HDDケース
HDDスタンド |
CSS35U2、CRIS35U3、CRIS35EU3、CLS35EU2BF、CSG35EU2
CROSU2、CROSU3、CROSEU2、CROSEU3、CROS-SC、CROSEU2FD※4 |
玄人志向
HDDケース
HDDスタンド
|
GW3.5AA-SU2、GW3.5AA-SU2/MB、GW3.5AA-SUE、GW3.5AA-SUP、GW3.5AA-SUP/MB、GW3.5AI-SU3/CS、GW3.5AI-SU3/SW、GW3.5AI-SU3/VB、GW3.5AI-SUP/CS、GW3.5AI-SUP/SW、GW3.5AI-SUP/VB、GW3.5AX2-SU2/MB、GW3.5AX2-SU2/SV、GW3.5FR-SU2、GW3.5FR-SU3
KURO-DACHI/U2、KURO-DACHI/UE/NB、KURO-DACHI/UE/PW
|
MARSHAL
HDDケース
|
MAL-0935/S-P、MAL-1235B/S、MAL-1335B/S、MAL-1835/S、MAL-2435SU3、MAL-2635S※1
|
※1:残量メーターはテレビ背面のため見ることができません。
※2:設置面が正方形のため、設置面が長方形のHDDとは併用できません。また2台載せると重いので注意してください。
※3:設置面が大きく、重いため1台しか載せられません。USB扇風機 UMF01シリーズは縦に取り付けてください。
※4:電源ON・OFFスイッチ/風量ダイアルが操作できません。
<お世話になったイシダ製作所>
京都市のイシダ製作所のホームページ
|
「ウラニツケール3.5」は京都市のイシダ製作所で製作しました。
- 2011/01/02に製作を思い立ち、設計図を手書きしました。
- 手書きでは細部が表現できないためJw_cadを始めました。
- 設計もCADも手探りなのでYahoo!知恵袋で質問(1)(2)(3)。
- 質問(3)回答のイシダ製作所にデータ持込で相談しました。
試作2回(3個以上)と大小あわせて10回以上の設計変更を経て02/10完成。最終的に2個を発注しました。高かったですが一品モノなので他所でも同様です。
欲しい方は問い合わせフォームから問い合わせてみてください。
受注生産なので底面の12cm冷却ファンの穴が不要なら省略したり、はじめから2台分の横長ワイドタイプもできると思います。納期も確認してください。
|
イシダ製作所にて製作され、納品されるのは「ウラニツケール3.5」本体のみです。冷却ファンやマジックテープ、取り付けネジなどの関連グッズは販売していないので、別途手配してください。
<参考製品>
下記はメーカー製のポータブルHDDを薄型テレビの背面に取り付けるキットです。2.5インチHDDは容量が小さく割高ですが、USBバスパワー駆動のためACアダプターなしですっきり使えます。奥行きもウラニツケール3.5と比較にならないぐらい薄いです。