●ブルーレイ・DVD・DTCP-IP再生可能「Power DVD12 Ultra」レビュー



SoftDMA 特別価格 購入ページへ 【広告】
サイバーリンクさんから、SoftDMA 2.0の期間限定限定割引キャンペーンリンクをいただきました。

左の(購入)のリンクから購入すると、公式サイトよりも500円安く買えます。そのままだと拡張ダウンロードサービス699円が含まれてしまいますが、ゴミ箱アイコンをクリックすることで省くことができます。2014年6月3日までです。竹田
http://www.4682.info/powerdvd12ultra
2013/01/31更新

最近、Windows 8をインストールしたのですが、OS標準ではDVD(MPEG-2)が再生できません。再生コーデック・ソフトが必要なので再生環境について調べてみました。また、パソコン用DLNA+DTCP-IP対応メディアプレーヤーについてサイバーリンクとデジオンの2社からでています。サイバーリンクからSoftDMA 2とPowerDVD 12 Ultra、デジオンがDiXiM Digital TV (とplus)で計4種類です。このなかでPowerDVD 12 UltraはディスクメディアとDTCP-IPが両方再生できます。


<PowerDVD 12 Ultraのいいところ>
ディスクメディア全般が再生でき、さらにDTCP-IPクライアント機能があること。DVD市販・レンタルのブルーレイとDVD、レコーダーで作成したBDAVとDVD VRフォーマットのディスクが再生可能。

<再生可能メディア一覧>
○:再生可能  ×:再生できない
メディア
ブルーレイ
(市販・レンタル)
BD
DVD
(市販・レンタル)
DVD
ブルーレイ
(レコーダー)
BDAV
DVD
(レコーダー)
DVD VR
DTCP-IP
DLNA
コンテンツ
PowerDVD 12 Ultra

Windows 8 Media Center Pack ×

× × ×
Windows 8標準 × × × × ×
GOM PLAYER
×
× ×
×
SoftDMA 2
× × × ×
DiXiM Digital TV
× × × ×

  • ディスクメディアの再生
    市販・レンタルそしてテレビ番組をダビングしたブルーレイ、DVD 再生
  • DTCP-IPクライアント機能
    DVDレコーダー、ブルーレイレコーダー、録画対応テレビなどのDTCP-IP配信サーバーからデジタル放送をストリーミング再生可能
  • PowerDVD 12 はIntel、NVIDIA、AMDのハードウェア再生支援機能に対応
  • 動画ファイルの再生
    MLV、MPEG 4、MPEG 2 などの各種動画ファイル、そして 4K 映像の再生に対応
  • 写真データ
    PC、スマートフォンやタブレット、ソーシャルメディアの写真
  • 音楽ファイルの再生 OGG や FLAC など音楽ファイルの再生に対応
  • ソーシャルメディアにも対応 Facebook、YouTube、Flickrに対応



<実際に再生してみました。>
●まず、Windows 8で、何もいれていない状態。DVDは再生できませんでした。

●Windows 8 Media Center Packをいれると、市販DVDが再生できました。

BD、レコーダーなどの他のメディアは無理です。DVD VRを再生しようとしたら、「・・・ビデオDVDが見つかりません。・・・」となりました。

Windows 8 Media Center Packは800円ですが、2013年1月31日までは無料です。

●最強の無料メディアプレーヤーといわれる、GOM PLAYERを使ってみました。
市販のDVDは再生できました。
しかし、Media Center Pack同様に、DVD VRやBDは再生できません。


PowerDVD 12 UltraのDLNA・DTCP-IPクライント機能
PowerDVD 12 UltraDLNA・DTCP-IPクライント機能を持っています。安いからといって、Pro や Standardを買うとDTCP-IP再生機能が搭載されていないので悲しい結果になります。
ただし、SoftDMAと違って録画番組の表示方法が一種類に固定で、並び順を変えることができません。たくさんの録画番組を取り扱う場合は、
DiXiM Digital TVSoftDMA 2が便利です。
録画番組の表示・探しやすさは、「
DiXiM Digital TV」>SoftDMA 2>「PowerDVD 12 Ultraです。

【Panasonic ブルーレイDIGA DMR-BWT520のお部屋ジャンプリンクを再生】
録画番組の表示方法をリストと一覧に切り替えできますが、並び順が変えられません。また検索もできません。
録画番組が多くなると、目的の録画番組を探すのが難しいと思います。

DIGA DMR-BWT520では、フォルダーが分けられていて「未視聴」を選べばまだ見ていない番組を表示できます。

PowerDVD 12 Ultraで、Panasonic ブルーレイDIGA DMR-BWT520の録画番組を保存したBDAVが再生できました。


<PowerDVD 13 Ultraをもっと詳しく
体験版を使ってみるのが一番です。ただし、リンク先のページにも記載のとおり、制限事項があります。DTCP-IPは再生することができません。

サイバーリンク公式オンラインストア
DiXiM Digital TV plusでREGZAの録画番組がパソコンで快適に見れた
SoftDMA2とDiXiM Digital TV「DTCP-IPクライアントソフト比較レビュー」