|
|
http://www.4682.info/hd-lbu2
2013/07/22更新
|
バッファローのUSB HDD HD-LB1.5TU2(1.5TB)を保証なしの中古で買ったので分解(殻割り)し、Samsung HD204UI 3.5インチ 5,400rpm 2TBに換装しました。拆Buffalo外置硬碟。
純正ACアダプターの仕様と値段・価格および互換ACアダプターに関する情報も紹介しています。
バッファロー HD-LB1.5TU2外観写真
下記モデルが同じ筐体ケースのようですので、同様に分解できると思います。(2012/12/19更新)
マークの機種:筐体ケースは似ていますが、残量メーターランプの部分が異なります。
- 警告 - 必ず作業の前にお読みください。
- 分解するとメーカー保証がなくなります。あくまで自己責任で保証期間の過ぎた製品でのみ行ってください。
- 交換するHDDによってはケースと相性が合わず、データ化けなどの不具合が出る可能性があります。
- USB HDDメーカーへの問い合わせやサポート依頼は迷惑となりますので絶対に行わないでください。
|
やっぱり分解は難しそうで無理、分解したけど直せなかった。という場合は買い替えましょう。
分解に必要なもの
- 爪楊枝3本
- (あると楽かも。付箋紙2枚)
- プラスドライバー
下記の方法ならボティにキズを付けることもなく、ロック4ヶ所だけ外せばパカッと開きます。
※分解はHD-LB1.5TU2で行っています。他のシリーズでは多少相違があるかもしれません。予めご了承ください。
1.底の背面のロック2ヶ所に爪楊枝を立てます。
精密ドライバー等ではぴったり刺さったままにならず、作業しにくいと思います。爪楊枝がオススメです。
2.底面のロック2ヶ所を後ろから順番に押して外す。爪楊枝は垂直に押します。
11番目のスリットのロックは外さなくても分解できるので外さなくてもよいです。(分解してもロックは壊れませんでした)
3.右側面のカバーを背面から指で引っ張って剥がします。
上面側の端(写真の左側)から剥がそうとすると剥がれにくいです。中央から剥がせばカバーがたわんで剥がれやすくなります。滑って本体を落とさないようご注意ください。(予めせっけんで手洗いしておくとよいでしょう。)
4.ここまで開いたらカバーを底面方向に揺さぶりながらゆっくりねじります。
カバーのツメの位置はこのようになっています。
5.開いたらこのようになっていました。
中身にはWestern Digital WD15EARSが入っていました。 AFT(Advanced Format Technology)のSerial ATAのドライブです。
6.
ベアドライブの前面側を持ち上げ、前方へスライドし、基板の
ツメを外します。
ユニットのベアドライブHDDの前面側を持ち上げて、後方の○印のヶ所のツメから基板が外れるまでスライドしてずらします。持ち上げるのは3cmほどまでです。それ以上持ち上げると、アクセスランプのクリアパーツが破損する恐れがあります。
ツメが外れたら、基板を持ち上げてユニット全体を取り出します。なお、ケースとユニットはネジ留めされていません。
7.銅シールをめくっておきます。
8.アクセスランプの導光クリアパーツ(1)とネジ(2)を外します。
そうするとUSB変換基板とハードディスクが外せるようになります。
9.組み立て
逆順にハードディスクを取り付けてネジ止めしてください。
アクセスランプ導光クリアパーツをスライドさせてはめ込んで取り付けてください。
10.アクセスランプを前面の穴に入れます。
組み上がったユニットを前面から先にケースに入れます。底部の防振用シリコンゴム(ダンパー)を剥がさないようユニットを上部側に寄せて入れてください。アクセスランプを前面の穴に入れますが、HDDを持ち上げた状態だと作業が楽です。
11.ケース後部にユニット全体を収めます。
後方の基板が○印のツメの下になるように差し込んでください。後方からACアダプターとUSBポートを見て、正しく穴のセンターにきているかどうかで、うまく入っているか確認できます。
次にHDDをケース前方の部分に収めます。
防振ダンパーは紙の強力両面テープで止められています。最悪剥がれた場合、張りなおしてください。
12.この後はケースを前方から順に後方へ閉じていくと締まります。
特に難しいところはありませんが、カバーの前方側が押してはまったら、カバーを前面側に引いて隙間をなくし、後方側をはめ込みます。
圧倒的に分解が簡単な外付けハードディスク
HD-LB、HD-LSは上記のとおり、分解が大変です。アイオーデータのHDC-AEシリーズは、ネジ一本でサイドカバーがスライドして非常に簡単に分解できます。
●アイオーデータHDD分解換装交換HDCA-U,LU,UT,HDC-AE,AET/代替ACアダプター
アイオーデータ
2TB USB 2.0
HDC-AE2.0K |
アイオーデータ
3TB USB 2.0
HDC-AE3.0K |
アイオーデータ
2TB USB 3.0
HDC-AET2.0K |
アイオーデータ
3TB USB 3.0
HDC-AET3.0K
|
|
|
|
|
ハードディスクの換装
HD-LB1.5TU2のHDDケースにSamsung HD204UI(2TB)とWestern Digital WD20EARS(2TB)を入れての動作は問題ありませんでした。WD30EZRS(3TB)を入れたところ、全容量が認識せず2048GBのドライブとしてWindows 7で認識されました。HD-LBU2のHDDケースは2TB超え(3TB)には対応していないと考えられますのでご注意ください。
HDDを換装された方は、あとの方の参考のために結果を掲示板にご報告いただけますと幸いです。
掲示板
【3TB,4TB成功】USB HDDのHDD換装交換【失敗】
最近、このHDDがよく売れていますね。
Western Digital
WD20EZRX(2TB) |
|
楽天最安値
|
●ACアダプターの故障・紛失、もう一個欲しい場合の入手方法
故障・紛失ではもちろん必要ですが、使いたい場所が1階と2階など離れていてACアダプターとUSBケーブルも毎回外して運ぶのが面倒といった場合にはACアダプターとUSBケーブルがもう一式あると便利です。
|
|
USBケーブル
(A-B)1.5m
|
12V 2A
汎用ACアダプター
|
USBケーブルはさておき、ACアダプターは保守パーツを利用するのが普通だと思いますが、パーツ通販なら安く売っています。メーカー純正以外のACアダプターではUSB HDDメーカーの動作保障がありません。もしかすると保証期間内でもUSB HDDのメーカー保証がなくなるかもしれません。
しかし仕様が合っていれば使えてしまうのも事実です。任天堂DSやdocomo FOMAでは社外品のサードパーティ製互換ACアダプターが数多く出ているのにUSB HDDにはそういうものがなくて選べないのは困りますよね。
- 警告 - 汎用品のACアダプターを使用する前に必ずお読みください。
- 専用品ではない汎用品のACアダプターを使用している状態でUSB HDDが万が一故障した場合、保証期間内であってもメーカー保証での無償修理が受けられなくなる可能性があります。
- USB HDDメーカーへの問い合わせやサポート依頼は迷惑となりますので絶対に行わないでください。
- ACアダプターを接続して使用する前に仕様が合っているか必ず自分でも確かめてください。(補償しません。)
- 汎用品のACアダプターには機器と組み合わせた動作保証はありません。使用は自己判断でお願いします。
|
- 注意 -シリーズによってACアダプターの仕様が異なりますので注意してください。
ハードディスクのシリーズ |
ACアダプター仕様の相違点(赤字) |
適合パターン |
HD-CBU2シリーズ、HD-CBU2-WHシリーズ
HD-CBU2/Yシリーズ、HD-LBU2シリーズ
HD-ALU2シリーズ
HD-LEMU2シリーズ、HD-LEMU2/Yシリーズ |
出力 DC12V 1.5A(18Wクラス)
プラグ 外径5.5mm 内径2.1mm
極性 センタープラス |
【パターンA】
参照
|
【パターンA】メーカー純正品 保守パーツでは、No.135-ACアダプタが適合品です。
保守パーツ:No.135-ACアダプタと同等のACアダプターが760円で販売されています。
HD-CBU2シリーズ、HD-CBU2-WHシリーズ、HD-CBU2/Yシリーズ、HD-LBU2シリーズ、HD-ALU2シリーズ、HD-LEMU2シリーズ、HD-LEMU2/Yシリーズ用
私のバッファロー HD-LB1.5TU2のACアダプターはAsian Power Devices製 WA-18G12Uで電圧DC12V 電流1.5A プラグ外径5.5mm 内径2.1mm 極性センタープラスでした。スイッチングACアダプターの18Wクラスです。
Amazon.co.jpでWA-18G12Uが販売されていました。送料込みで980円。
純正品と同じ出力DC12V 1.5A、18WクラスのACアダプターをテクノパーツで2種類見つました。コンセントへのAC差込プラグの位置が違うこと以外は仕様も価格も同じです。APS318-1215のほうが隣の差込プラグにぶつかりにくい形状で、電源タップに挿して使いやすいと思います。どちらもDC出力プラグ内径が2.1mmで純正品と同じなのでそのままUSB HDDに接続できます。
Anthin社製 ACアダプタ 12V 1.5A APS318-1215B ワイド
750円(税込み)
テクノパーツはACアダプター自体も安いですが、送料が業界最安値といえる390円(佐川急便)です。
よってトータル1,250円(送料・税込み)で同等仕様のACアダプターが入手できます。※沖縄は送料1,100円
【報告】2010年8月から100個以上、当サイトからACアダプターのご購入がありました。ずっとノートラブルです。
<ACアダプターの比較>
純正品・互換品 |
バッファロー HD-LB1.5TU2添付品
No.135-ACアダプタ BIHIN-No135 |
Anthin社製 12V 1.5A APS318-1215
Anthin社製 12V 1.5A APS318-1215B |
販売者 |
株式会社バッファロー |
テクノソービ株式会社(テクノパーツ) |
価格・値段 |
バッファローダイレクトで、
2,600円(送料・税込み) |
送料390円(沖縄は送料1,100円)
1,150円(送料・税込み)沖縄は1,860円 |
メーカー |
Asian Power Devices Inc. |
Anthin Japan Co.,Ltd. |
モデル・型番 |
WA-18G12U メーカーリンク |
APS318-1215 データシート
APS318-1215B データシート |
タイプ |
スイッチングタイプ |
スイッチングタイプ |
入力 |
AC100~240V 50/60Hz 0.50A |
AC100~240V 50/60Hz 0.35A |
出力 |
DC12V 1.5A(18Wクラス) |
DC12V 1.5A(18Wクラス) |
サイズ |
74(L)x49(W)x37(H)mm 突起部含まず |
64(L)x50(W)x26.5(H)mm 突起部含まず |
ケーブル長 |
1.8m |
1.8m |
プラグ |
外径5.5mm 内径2.1mm |
外径5.5mm 内径2.1mm |
極性 |
センタープラス |
センタープラス |
製造国 |
MADE IN CHINA |
MADE IN CHINA |
左がHD-LB1.5TU2添付品、右がテクノパーツで買ったAPS318-1215Bです。
もちろんですがテクノパーツのACアダプターでHD-LB1.5TU2(改2TB)が正常動作しました。
ACプラグ付け根のところが盛り上がっているところがなんとなく似ています。
テクノパーツのAPS318-1215Bのほうが少しコンパクトです。